旅のはなし 1 ▽ Paris ~ Lisboa パリ (フランス) ~ リスボン (ポルトガル) 当時の日記を読み返してみると、かなり不安だったみたいで、(旅の終わり頃には もう、帰りたくないっっ!ってな事になっているのですが。)最初の2週間は気持ちも体調も思わしくない中、うろうろしていたのでした。パリに着いて最初に向かったのはモンマルトルの丘。落書きもなんかかっこいい。でも心は晴れず…… サクレ・クール寺院前でこの旅初の「人と人とのふれあい」が、このアコーディオンのおじさんがくれた「Merci!」の言葉でした。そんな小さなことにすがる程、不安で寂しかったようで…… この日の夕方、あこがれのTGV(フランスの新幹線ですね)に乗ってスペインのイールンまで行き、夜行列車でポルトガルのポルトへ向かいました。ユーレイルパスでの旅なので基本的には2等車にしかのれません。予約していた寝台のコンパートメントは男の子と一緒だったらしく、スペイン・イールン駅の車掌さんは親切にも空いている他のコンパートメントを使うように言ってくれました。その親切がうれしくて、あとでそっと涙したのを覚えています。何度も言いますが、それほど不安で寂しかったようで…… 何となく寂しさが漂う車窓。 こうして無事、ポルトガルのポルトに到着し、その後、リスボンへ行きました。リスボンで少し、旅が楽しくなって来たようで。写真の枚数グッと増えています。人とのふれあいは相変わらず少なかったようですが。 モノクロで撮ってみたりもしています。全体的に、すごく古びていて、とにかく何もかも古い印象でした。その古び方がとってもいいのです。 ◁この街で見つけた一番のお気に入り。 「ココにシナサイ!」という事らしいです。 △この街で見つけた一番のお気に入り。 「ココにシナサイ!」という事らしいです。 < Before Next >